
※研究資料の閲覧利用は、事前の申し込みが必要です。詳しくは「研究資料室の利用について」をご覧ください。
最終更新:2022/07/26
資料群ID(fond番号) Reference code | fo0278 |
表題 Title | フォーカスの分析 |
概要 Description | 標準語における音声的なフォーカスの実現と知覚に関する実験的研究に関する研究ノート、実験用声などの資料。 |
目録 Catalogue | |
配架位置 Location of material | 中央資料庫,中央メディア保管庫 |
公開年月日 Date of release | 2022/07/26 |
資料群に含まれる資料の年代 Dates of creation of the material in the unit of description | 1990-1995 |
数量・形態 Extent of the unit of description | 保存箱1箱,カセットテープ3本,DAT4本,MOディスク2枚 |
資料作成者 Name of creator | 前川喜久雄 |
資料作成組織の履歴 Administrative / Bibliographical history | 言語行動研究部第二研究室 研究課題名 1994-1996年度「日本語の韻律構造とその音声学的実現についての研究」 1996-1997年度科研費 基盤研究(C)「フォーカスの生成、知覚に関する生理・音響音声学的研究」(研究代表者:東京大学 桐谷滋) |
資料作成年月日 Dates of accumulation of the material in the unit of description | 1990-1995 |
管理歴 Custodial history | |
入手情報 Immediate source of acquistion | |
資料内容 Scope and content / Abstract | FOCUS Experimentについての研究ノート,実験用音声など |
評価・廃棄 Appraisal, destruction and scheduling information | |
追加受入 Accruals | |
利用条件 Access conditions | 個人情報に配慮すること |
複写条件 Copyright / Conditions governing reproduction | 被験者の個人情報に配慮すること |
資料使用言語 Language of material | 日本語 |
物理的特徴 Physical charactristics | |
検索手段 Finding aids | |
オリジナル資料の存在 Location of originals | |
複製の存在 Existence of copies | |
関連調査・研究 Associated material | fo0112「連続音声の音響的特徴についての実験的研究」 fo0269「連続音声の音響的特徴についての実験的研究・補遺」 |
成果刊行物(DB等含む) Publication note | Kikuo Maekawa."Effects of focus on duration and vowel formant frequency in Japanese.", Computing Prosody: Computational Models for Processing Spontaneous Speech. (Y. Sagisaka, N. Campbell and N. Higuchi Eds.), SpringerVerlag New York Inc., pp.129-153, 1997. 前川喜久雄「フォーカスが下顎の運動におよぼす影響」(『日本音響学会研究発表大会講演論文集』259-260,1998) |
備考 Note | |
移管年月日 Date of approval | 2022/06/28 |
移管者名 Name of applicant | 前川喜久雄 |
記述作成年月日 Date of record | 2022/07/04 |
記述作成者 Name of recorder | 中島彩花 |
記述言語 Language of record | 日本語 |