Fond Document

※研究資料の閲覧利用は、事前の申し込みが必要です。詳しくは「研究資料室の利用について」をご覧ください。


最終更新:2023/12/20

資料群ID(fond番号)
Reference code
fo0053
表題
Title
電子計算機による新聞の語彙調査
概要
Description
1966-75年度実施。昭和41(1966)年発行の新聞3紙(朝夕刊1年分)を対象として,新聞の用語用字の実態を明らかにしようとした調査研究。電子計算機を導入した最初の語彙調査である。各年度の研究課題名は「資料作成組織の履歴」参照。収蔵資料は新聞縮刷版,原文データ(漢テレ出力)と新聞現物(切り張りしたもの),計算機によるアウトプットをバインダー綴じした資料多数他(詳細は「資料内容」参照)。
目録
Catalogue
配架位置
Location of material
中央資料庫,中央メディア保管庫
公開年月日
Date of release
2017/03/24
資料群に含まれる資料の年代
Dates of creation of the material in the unit of description
1966-1976
数量・形態
Extent of the unit of description
保存箱152箱,5インチFD6枚,オープンリール(データ)24本
資料作成者
Name of creator
第4研究部 言語計量調査室・第1資料研究室・第3資料研究室/(昭和49年度改組により)言語計量研究部 第1・第2・第3研究室:林四郎・石綿敏雄・斎藤秀紀・村木新次郎・田中章夫・江川清・中野洋・靏岡昭夫・土屋信一・野村雅昭・大石初太郎・林大・松本昭・南不二男・木村繁・安藤陽子・小高京子・小幡利子・阿部典子・小林尚美・今野雅子・沢田さち子・沢村都喜江・篠田美代子・柴田早苗・下山いくよ・田中由紀子・谷内レイ子・中野三千子・花井夕起子・堀江久美子・益子芳江
資料作成組織の履歴
Administrative / Bibliographical history
これまで行なってきた用語用字調査は,そのほとんどが雑誌を対象としているが,現代語の用語調査として言語生活の中で重要な役割を果たしている新聞は不可欠と考えた。そこで企画されたのが,昭和41年発行の新聞3紙(朝夕刊1年分・300万語)を資料とした,語彙の構造や表記法の問題を明らかにすることを目的とした本調査である。
また,今回の新聞の用語調査は,従来のカードによる人為的作業から電子計算機による自動処理に移すことにより,大規模な調査を合理的に行ない,かつ最初の試みのため,さまざまな問題も生じたが,この種の調査法の道を切り開くということもその重要な目的の一つとした。
研究課題は以下の通り
昭和41年度(1966)「新聞の語彙調査」
昭和42年度(1967)「電子計算機による語彙調査」
昭和42~48年度(1967~1973)「現代語の表記法に関する研究―新聞語彙調査に伴う漢字および表記の研究」
昭和43~48年度(1968~1973)「電子計算機による語彙調査―新聞を資料とする―」
昭和49~50年度「新聞語彙調査に伴う漢字および表記の研究」(言語計量研究部第2研究室)
資料作成年月日
Dates of accumulation of the material in the unit of description
1966/4-1976/3
管理歴
Custodial history
2005年 立川移転時,以下の5つの流れを経て中央資料庫に移管され合流。
1)旧第1資料研究室を経て,研究開発部門1-2
2)旧第1資料研究室を経て,中野洋の研究室
3)旧言語計量調査室を経て,情報資料部門2-1
4)旧第3資料研究室を経て,情報資料部門1-3
5) 第1資料庫に保管
2023年11月 以下の流れを経て,追加資料を中央資料庫に移管 
旧言語計量研究部(斎藤秀紀)→旧情報資料部門(米田純子)→高田智和研究室
入手情報
Immediate source of acquistion
資料内容
Scope and content / Abstract
新聞縮刷版(昭和41年朝日・毎日・読売)36冊,新聞データ・ブロック台帳,原文データ(漢テレ出力)と新聞現物(切り張りしたもの),原文KWIC台帳等各種台帳,計算機によるアウトプットをバインダー綴じした資料多数,及び,「新聞の語彙調査原文」と書かれたフロッピーディスク6枚。また新聞語彙調査にあたっての研究資料(研究論文の切抜き),新聞語彙調査用プログラムライブラリ(1966,68年度)を含む。追加の移管資料は,第4研究部第3資料研究室・言語計量研究部第2研究室による漢字度数表及び語表記一覧表作成に関する文書資料(昭和43年度から昭和50年度までの作業要領等)。および,漢字調査総合索引(1冊)。
評価・廃棄
Appraisal, destruction and scheduling information
追加受入
Accruals
2023/11/22 追加受入
利用条件
Access conditions
複写条件
Copyright / Conditions governing reproduction
資料使用言語
Language of material
日本語
物理的特徴
Physical charactristics
検索手段
Finding aids
オリジナル資料の存在
Location of originals
 複製の存在
Existence of copies
関連調査・研究
Associated material
fo0109「言語計量研究部の資料:各種刊行雑誌等」
成果刊行物(DB等含む)
Publication note
国立国語研究所(1968)『電子計算機による国語研究Ⅰ』(国語研究所報告31),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1969)『電子計算機による国語研究Ⅱ』(国語研究所報告34),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1971)『電子計算機による国語研究Ⅲ』(国語研究所報告39),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1972)『電子計算機による国語研究Ⅳ』(国語研究所報告46),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1973)『電子計算機による国語研究Ⅴ』(国語研究所報告49),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1970)『電子計算機による新聞の語彙調査Ⅰ』(国語研究所報告37),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1971)『電子計算機による新聞の語彙調査Ⅱ』(国語研究所報告38),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1972)『電子計算機による新聞の語彙調査Ⅲ国立国語研究所』(国語研究所報告42),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1973)『電子計算機による新聞の語彙調査Ⅳ』(国語研究所報告48),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1976)『現代新聞の漢字』(国語研究所報告56),東京:国立国語研究所
国立国語研究所(1971)『現代新聞の漢字調査(中間報告)』(国語研究所資料集8),東京:国立国語研究所
『昭和42年度国立国語研究所年報』19(1967),東京:国立国語研究所
『昭和43年度国立国語研究所年報』20(1968),東京:国立国語研究所
『昭和44年度国立国語研究所年報』21(1969),東京:国立国語研究所
『昭和45年度国立国語研究所年報』22(1970),東京:国立国語研究所
『昭和46年度国立国語研究所年報』23(1971),東京:国立国語研究所
『昭和47年度国立国語研究所年報』24(1972),東京:国立国語研究所
『昭和48年度国立国語研究所年報』25(1973),東京:国立国語研究所
『昭和49年度国立国語研究所年報』26(1974),東京:国立国語研究所
『昭和50年度国立国語研究所年報』27(1975),東京:国立国語研究所
備考
Note
この調査で作成したKWICが図書館に保管されている(099/ko49)。
移管年月日
Date of approval
2004/10/1,2004/9/30,2023/11/22
移管者名
Name of applicant
山崎誠,米田純子
記述作成年月日
Date of record
2007/04/01
記述作成者
Name of recorder
小高京子,寺島宏貴
記述言語
Language of record
日本語