Fond Document

※研究資料の閲覧利用は、事前の申し込みが必要です。詳しくは「研究資料室の利用について」をご覧ください。


最終更新:2022/09/29

資料群ID(fond番号)
Reference code
fo0105
表題
Title
日本人と外国人との言語行動様式の比較対照的研究
概要
Description
1977-80年度実施。アメリカ人と日本人との言語行動の比較対照研究に関する資料。身振りや表情も研究対象とし,コミュニケーションパターンの体系づくりを目指したもの。具体的な研究作業としては,日本・米国のテレビドラマを選んで文字化し,米国人・英国人助言者の協力も得ながら非言語行動類型も含めたリストアップ作業の分類,体系化作業など。収蔵資料は再録したテレビ番組の録画メディアや文字化資料。
目録
Catalogue
配架位置
Location of material
中央資料庫,中央メディア保管庫
公開年月日
Date of release
2017/03/24
資料群に含まれる資料の年代
Dates of creation of the material in the unit of description
1977-1980
数量・形態
Extent of the unit of description
保存箱2箱,βビデオ16本,Uマチック54本
資料作成者
Name of creator
水谷修,高田誠,志部昭平,田中望,石井久雄
資料作成組織の履歴
Administrative / Bibliographical history
1.研究概要
本研究は,外国人(当面はアメリカ人)の言語行動との比較対照を目的とする。ことばを中心とする言語行動(挨拶,依頼等といった行動類型)とそれに伴う身振りや表情を研究対象として取り上げ,コミュニケーション・パターンの体系づくりを目指す。
また資料源として,日本と米国それぞれで制作されたテレビドラマに限定した。この点で本研究はアンケート調査を中心とする「日本人の言語行動様式に関する比較対照的研究」(文部省科学研究費補助金による研究。代表:江川清)と,相互補完的な関係にある。

2.担当部署 ・担当者
[昭和52・53年度]
日本語教育センター日本語教育研究室:水谷修(室長),高田誠(主任研究官),志部昭平(研究員)
同日本語教育研修室:田中望・石井久雄(以上,研究員)
[昭和54・55年度]
日本語教育センター第一研究室:高田誠(室長),志部昭平(主任研究官)
同日本語教育研修室:水谷修(室長),田中望,石井久雄(以上,研究員)

3.年度別の研究経過
[昭和52年度]
日本のテレビドラマの候補作品について,使用言語が著しく日常性を欠くもの,特定の地方の言語を使用しているものを除外したうえで,研究資料として使用しうるドラマ30編を採集し,第一次文字化作業を行った。
第一次文字化作業終了分のうち2編を使用して,第二次文字化作業と整理分析のための検討を開始した。この段階においては,米国人・英人助言者の協力を得て,行動様式の日英両語使用者間の彼我の差異に関する情報を収集した。

[昭和53年度]
前年度に同じ。ただし,資料源については日本のテレビドラマ番組のほか,米国で制作されたドラマも比較検討の材料とするため採録し,合格資料60編を得た。外国人インフォーマントと協同しての比較検討作業は,米国人協力者7人の参加を得て6編のドラマ作品を題材にして実施し,問題点を拾い上げてカード化した。

[昭和54年度]
日本語テレビドラマの資料補充とともに,米国テレビドラマの第一次文字化作業を行った。この資料はテレビの2ヶ国語放送の録画であり,ここから同一ドラマの英語,日本語両語の第一次文字化資料を得た。また,非言語行動類型のリストアップ作業の分類,体系化作業に入った。
第二次文字化資料作成は,テレビドラマ60分もの2編について作成作業を行った。また,補充資料として採集した英語ドラマの第二次段階の文字化作業にも着手した。

[昭和55年度]
前年度までに得られた資料の整理分析を行った。非言語行動類型については,テレビドラマから採集された事例を分類し,行動類型表試案を作成した。同表のうち,しぐさについては運動の主要部位(手・目・口・姿勢等)によって詳しい分析・分類を行った。 またテレビドラマを用いる点で、本研究は「日本人の言語行動様式に関する比較対照的研究」(文部省科学研究費補助金による研究 代表 江川清)と相互補完的な関係にある。
なお分析内容を田中望他「会話にともなう動作の日米比較」(第1回日本記号学会発表)により発表した。
資料作成年月日
Dates of accumulation of the material in the unit of description
1977-1980
管理歴
Custodial history
国立国語研究所日本語教育部門第一領域より,中央資料庫へ移管。
入手情報
Immediate source of acquistion
資料内容
Scope and content / Abstract
分析用として採集されたテレビ番組の録画ビデオ,テレビ番組文字化資料等。
評価・廃棄
Appraisal, destruction and scheduling information
追加受入
Accruals
2019/3/28 Uマチック1本追加受入
利用条件
Access conditions
複写条件
Copyright / Conditions governing reproduction
資料使用言語
Language of material
日本語
物理的特徴
Physical charactristics
検索手段
Finding aids
オリジナル資料の存在
Location of originals
 複製の存在
Existence of copies
avi(βビデオ)16ファイル
関連調査・研究
Associated material
fo0165「日本語教育に関する基本文型の研究」:当初fo0105(本資料群)に含まれていた資料について、新たにフォンドを立て記述した。
成果刊行物(DB等含む)
Publication note
『昭和52年度国立国語研究所年報29』(1978)
『昭和53年度国立国語研究所年報30』(1979)
『昭和54年度国立国語研究所年報31』(1980)
『昭和55年度国立国語研究所年報32』(1981)
備考
Note
移管年月日
Date of approval
2004/9/2,2009/9/
移管者名
Name of applicant
小河原義朗,柳澤好昭
記述作成年月日
Date of record
2009/02/20
記述作成者
Name of recorder
寺島宏貴,森本祥子
記述言語
Language of record
日本語