Fond Document

※研究資料の閲覧利用は、事前の申し込みが必要です。詳しくは「研究資料室の利用について」をご覧ください。


最終更新:2022/09/29

資料群ID(fond番号)
Reference code
fo0005
表題
Title
山形県鶴岡市および附近の農村における言語生活調査(第1回鶴岡調査)
概要
Description
「山形県鶴岡市および附近の農村における言語調査」は,白河市での調査に引き続いて,1950年,1971年,1991年,2011年の計4回,特定地点の言語生活調査として鶴岡市で行った実態調査。その1回目(1950年)資料。文部省の科学試験研究費補助金の交付を受けて実施した。統計数理研究所との共同研究である。収蔵資料はプリント(特調(50)),共通語化調査票,言語生活の24時間調査語彙カード, 日常基本語彙調査票,語彙調査票,庄内地方言語調査票等。
目録
Catalogue
配架位置
Location of material
中央資料庫
公開年月日
Date of release
2017/03/24
資料群に含まれる資料の年代
Dates of creation of the material in the unit of description
数量・形態
Extent of the unit of description
保存箱16箱
資料作成者
Name of creator
岩淵悦太郎,中村通夫,柴田武,飯豊毅一,北村甫,島崎稔,山之内るり,金田一春彦,浅井惠倫,森岡健二,上甲幹一(以上 国立国語研究所) 林知己夫,青山傳次郎,西平重喜(以上 統計数理研究所)
資料作成組織の履歴
Administrative / Bibliographical history
[概要]
「山形県鶴岡市および附近の農村における言語調査」は,白河市での調査に引き続いて,1950年に特定地点の言語生活調査として鶴岡市で行った実態調査である。社会生活の合理化・能率化をはばむ言語生活上の諸条件を明らかにするために言語生活の実態を知ることを目標として,言語生活全体の様子を,社会環境との関わりにおいてとらえようとした白河調査の結果を確かめることを目的としたものであり,文部省の科学試験研究費補助金の交付を受けて実施した。統計数理研究所との共同研究である。
国立国語研究所報告5「地域社会の言語生活-鶴岡における実態調査」(1953)で報告。
1971年に2回目,1991年に3回目の調査が実施された。

A 言語調査:
1.共通語化の調査(面接調査)
2.言語生活の24時間調査
3.庄内方言の調査(地方調査員委託調査)
B パーソナリティ調査(ロールシャッハ・テスト 等)
C マス・コムニケーションの調査
D 学校における共通語指導状況の調査

[研究組織]
総 括:岩淵悦太郎
A言語調査:中村通夫,柴田武,飯豊毅一,北村甫,島崎稔,山之内るり,金田一春彦(以上 国立国語研究所) 林知己夫,青山博次郎,西平重喜(以上 統計数理研究所)
B パーソナリティ調査:浅井惠倫,森岡健二(以上 国立国語研究所)林知己夫(統計数理研究所)
C マス・コムニケーションの調査:浅井惠倫,森岡健二
D 学校における共通語指導状況の調査:上甲幹一
資料作成年月日
Dates of accumulation of the material in the unit of description
1950-1951
管理歴
Custodial history
各庁舎・各保管場所をへて,西が丘庁舎第1資料庫。移転により中央資料庫へ。2回目の鶴岡調査時に一部の資料(主に調査票)を参照,活用。それらについては,西が丘庁舎第1部長室,行動2研,改組により室名変更,情報2研,情報2-2で保管。第4資料庫へ移動。移転により保管庫322へ。2006-12 中央資料庫の資料群と合流。
入手情報
Immediate source of acquistion
資料内容
Scope and content / Abstract
プリント(特調(50)),共通語化の調査 調査票,言語生活の24時間調査 語彙カード, 日常基本語彙調査票,語彙調査票,庄内地方言語調査票 等
評価・廃棄
Appraisal, destruction and scheduling information
既存のものをそのまま保存
追加受入
Accruals
利用条件
Access conditions
被調査者の個人情報は原則として非公開
複写条件
Copyright / Conditions governing reproduction
被調査者の個人情報は複写不可
資料使用言語
Language of material
日本語
物理的特徴
Physical charactristics
劣化の進んでいる紙資料の取り扱いに注意
検索手段
Finding aids
オリジナル資料の存在
Location of originals
 複製の存在
Existence of copies
面接調査票496部のデジタル化画像
関連調査・研究
Associated material
fo0011「白河市および附近の農村における言語生活調査」
fo0214「第4回鶴岡市における言語調査(第4回鶴岡調査)」
fo0217「社会変化と言語生活の変容(第2回鶴岡調査)」
fo0219「地域社会の言語生活―鶴岡市における戦後の変化―(第3回鶴岡調査)」
成果刊行物(DB等含む)
Publication note
『昭和25年度国立国語研究所年報2』 (1951)
『昭和26年度国立国語研究所年報3』 (1952)
国立国語研究所報告5 『地域社会の言語生活-鶴岡における実態調査』(1953)
鶴岡調査データベース
備考
Note
2回目の鶴岡調査の資料に1回目資料が一部混在の可能性あり
移管年月日
Date of approval
移管者名
Name of applicant
阿部貴人
記述作成年月日
Date of record
2007/1/
記述作成者
Name of recorder
礒部よし子
記述言語
Language of record
日本語